クローゼット収納 出産 収納 整理

出産前に改善するべきだったクローゼット収納

更新日:

 

こんにちは😊住宅収納スペシャリストのmaikaです🌈

子供を出産するまで、子育てがこんなに大変なことだとは思いませんでした。私は現在2児の男の子を育てていますが、産後の体力がすぐに戻ることができなくて、家の中が常にゴチャゴチャしていました。

里帰り出産

長男の出産は少し離れた地域の実家で、里帰り出産をしました。

ギリギリまでパートの仕事をしながら、私なりに家の中を綺麗にして実家に帰りました。主人はお掃除をマメにできるので、産後子供と帰っても家の中はきれいなはず。。。

その頃私達は2LDKのアパートに住んでいたので、一部屋を寝室にしてもう一部屋を洋服&子供部屋にする予定でした。今思えば私の洋服がかなり多い状態でしたが、一応子供のスペースも確保して私は実家に4か月帰省しました。

出産で増えるもの

子供が生まれると自分でもある程度洋服などを購入しますが、ありがたいことに「出産祝い」を頂きます。洋服だったり、おもちゃだったり、今までとは違い「自分が選んで購入していない物」が増えていきます。なので、気が付くと荷物が実家に帰った時の2倍くらいに増えていました。この物はどこにしまえばいいのか・・・でも、何とかなるよね!

帰宅してビックリしたこと

子供と4か月ぶりの自宅に戻った時の事です。今でもハッキリ覚えています。

リビング・・・綺麗

寝室・・・綺麗

洋服&子供部屋・・・旦那の服があちこちにある、、、、、、

一番きれいにしておいてほしかった部屋が、旦那が着たスーツや私服で埋め尽くされていました・・・

クローゼット収納を改善していれば

私は出産が終われば今まで着ていた洋服が着られると思い、「洋服の整理」をしないで出産を迎えました。妊娠すると着たい洋服が着られなくなったので、私はお気に入りの洋服は「出産が終わったら、着る!」と、ほとんど手放すことをしていませんでした。

更に、「クローゼット収納」を活用できていなかったので、おそらく主人は「着た洋服を戻せなかった」のではないかと思います。

旦那➡私服を着る→洗う→畳めない・どこに入れたらいいかわからない→とりあえずここに置いておこう

この悪循環が4か月続いたのかと思います。

私が、「よく着る洋服」をクローゼット収納していれば、主人は洗った洋服をハンガーにかけてクローゼットに戻せばよかったことです。あの頃の私は クローゼット収納=たまに着る洋服 と思っていたので、クローゼットには一年に数回しか着ることがない「おしゃれ着」を収納していました。

出産前にやるべきこと

・片づけやすい環境づくり

・子供の洋服収納ケース

・自分の持ち物、特に洋服や靴を見直す

いつか使う、きっと着る・・・この言葉が思い浮かんだら、それは「自分自身と向き合いたくない」「現実逃避」です。産後は着たくても、赤ちゃんがいると着れない洋服は多いです。そして、着たい洋服が着られるようになるころには「流行」が変わっていたり、自分に似合わなくなっています。

例えば・・・浴衣、ビキニ、ミニスカート、ヒールの高い靴等

ぜひ妊娠・出産をきっかけに使いやすいクローゼット収納を見直してみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 




子育て情報ランキング

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
maika

親子片付けアドバイザー みやかわまいか

片づけ×子育て 初めまして。 親子片付けアドバイザー みやかわ まいかです。 オンライン講師として、 活動しています。 自分で家を片づけられるようになる 講座です。 保育士 整理収納アドバイザー1級 住宅収納スペシャリスト アドラー流メンタルトレーナー

-クローゼット収納, 出産, 収納, 整理

Copyright© 片づけたくなる家 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.